ブログ - 中井駅より徒歩3分の落合中井鍼灸院整骨院 - Page 55
トップページ > ブログ

12月のお知らせ

もうあと数日で12月に入りますね。
今年も残すところあと1か月、なぜだか無性に焦りますね(笑)

また月が替わりますので保険証の提示をよろしくお願いいたします。

12月の各先生のお休みの日をこちらでも載せてみようと思います。
0001パソコンでは特に見ずらいかもしれませんが、白く抜けている日がお休みになります。
左から「西嶋 土谷 大沼になります。ご予約等の参考にしてください。

当院は年末年始は12/31~1/3までお休みをいただき、1/4より診療をいたします。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

落合中井鍼灸院整骨院 一同

だいぶ冷え込んできました。

  • 2016年11月21日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは、院の前に落ち葉がたまってきまして冬の到来を感じる今日この頃の大沼です。

今更ですが大沼は柔道整復師で骨折脱臼をはじめ、主にけがの対応が割と得意分野ではありますが、実は鍼灸師でもあります。
なのでたまには鍼灸師らしく東洋医学でお話してみようかと思います(^^)

よく聞きます「片頭痛」のお話です。
現代医学ではセロトニンという神経伝達物質(化学物質)の一種が、脳内や血管内に存在していて、血管を収縮させて興奮をおさえる鎮静作用があります。
ストレスを感じ始めると、興奮を抑えようとしてセロトニンが血液中に大量に放出され、ストレスを感じている間は血管が緊張して収縮しています。
ストレスから解放されるとセロトニンが減少し、血管の緊張がとけるのですが必要以上に拡張が起きるとズキンズキンと痛みが出ます。
ストレスを受ける→血管にセロトニンが大量に放出される→血管が収縮→ストレスから解放される →セロトニンが急激に減少→血管が必要以上に拡張→片頭痛がおきるhead-kakucho

東洋医学では「冷え」が原因と言われています。
冷えが身体にあることで気や血のめぐりが悪くなり循環するはずの流れがつっかえてしまいます。
そうなることで行き場を失い滞った気や血が頭に溜まることにより痛みが出ると考えています。
さらに冷えると脾(消化器系)の働きが悪くなり水分代謝(体内での物質の変化や入れ替わり)が落ちて(どろどろとしたもの)が体に溜まりさらに流れずらくしてしまいます。
その原因は様々で、人の体は生活習慣ストレス環境などの要因により、気血の流れに偏りや滞りが起きます(体内の循環に乱れが起きてきます)。
そしてだんだんと体の芯に「冷え」が生じ、多彩な症状があらわれます。
o0400032012088433318
じゃあどうすれば…気と血と水の流れが乱れることにより頭痛が起こるのであるから、この流れを整えてやれば解消するのでは!ということですね。
鍼灸をつかって降りてこなくなった気血をおろしてくると同時にお腹や根本的な冷えに対しお灸などで熱の刺激を加え「冷え」を取り除いていきます。
「冷え」は気づかないところでだんだんと時間をかけ芯で大きくなっていきます。
根本治療は時間がかかり根気のいる治療です。しかし、鍼とお灸で身体の芯の冷えを取っていくことで、症状が徐々に和らぎ、再発のしにくい体に改善されると考えています。

普段のセルフケアとしてはよく聞くものですと膝から下を冷やさないことや、お風呂でお体をゆっくり暖めること、適度な運動も効果的です!
デスクワークはてきめんに流れを悪くさせて くれます。
長時間の座位や、同じ姿勢は身体の流れを滞らせ脾(消化器系)の働きを悪くし、目を長く使うことで血を消耗します
おまけに首回りも固まって、もう頭痛まっしぐらといっても過言ではありません。
寒くなりより冷えも溜まる季節になってきます。
長時間の同じ姿勢をうまく避けつつ、冷え対策をし、鍼灸治療でもうひと対策いかがでしょうか?(^^)

やっぱり東洋医学のお話は話す方も聞く方も難しいですね…
もっとわかりやすい説明を支度してお待ちしております(笑)

落合中井鍼灸院整骨院 大沼

 

PC作業・スマホの長時間使用にご用心

  • 2016年11月15日
  • カテゴリー:未分類

こんにちわ。先日映画で感動しました土谷です。

現在、国民の半数以上がスマホを所有しており、今や生活する上で欠かせないアイテムとなっています。
しかし、その一方で、スマホ操作による首、肩の痛みで悩む方が増えています。

PC、スマホを操作している時、頭が下がりうつむいた姿勢になっていませんか?
長時間PC,スマホの画面を見ることで眼精疲労をおこしていませんか?
このような姿勢や眼精疲労状態を長時間続けていると、首の後ろから肩にかけての筋肉がこわばり血流が悪くなります 😥

今、社会的に問題となっているのが長時間のPC、スマホ操作によるストレートネックです。
ストレートネックとは頚椎の自然な湾曲が失われる症状のことを言います。首が真っ直ぐになることで、本来バネのように分散していた負荷が全て首や肩にかかり、首、肩の痛みが引き起こされるのです。

「ストレートネック」の画像検索結果  「ストレートネック」の画像検索結果

こういった姿勢で日々生活するとレントゲン写真のようになると言われています。

当院でもストレートネックやざまざまな症状で悩まれて来院される方が多くいらっしゃいます。
そんな患者さんの施術をし、患者さんに合わせたストレッチや体操などご案内させていただいています。

しかしなかなか来院できないかたも、できる事から意識していきましょう!!

・長時間作業しない事(1時間に一回は立ち上がったり背伸びをして下さい)
・できるだけ視線を上げる(デスクの椅子の高さなどで調節して下さい)

まずはこの二点から気を付けてみてください 🙂

落合中井鍼灸院整骨院 土谷

 

筋肉痛…

  • 2016年11月11日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは、またまた大沼です!
寒いですね…雨風がつらい今しがた。雨がだいぶ弱くなってきましたでしょうか(–;)
ところで皆さん筋肉痛の正式名称知ってますでしょうか!?
実は「遅発性筋痛」が正式な名前らしいです!
四十肩の正式名称「肩関節周囲炎」というようなものですね。

状態としては負荷に対し筋肉を収縮させることで微細に筋肉が損傷し修復の過程で炎症を起こし回復するまでの間出る痛みのことです。
筋肉痛があるときその筋肉は強くなっています。負荷に対し抵抗するための力をつけているときになります。
と考えると筋肉痛…なんて素敵なことなのでしょうと思うのは僕だけでしょうか…(笑)
ちなみに特に筋肉痛が出やすいのは伸長性収縮といわれる縮み方で、短縮性収縮ではあまり出ないとも言われています。

negative01positive01

だから何?ってくらいのことなのですが…(笑)
ですが当院の治療は主にストレッチ運動などを主体にして動かしていくことで本来筋肉がもつポンプ作用を駆使し、筋肉の働きを取り戻したり緊張の緩和を図っております。
なのであまり運動していない方、普段その筋肉を使わない方には治療後に重だるさ、疲れ、筋肉痛のような症状が出ることがあります。
ですが!悪いことではありません!
使えてなかった筋肉を使え刺激ができ反応が出ているという証拠なのでむしろいいことです。

ただ、急な動きを伴う、耐えきれないくらいの高負荷となるとトレーニング後の筋肉痛で済まないこともあります。
筋肉痛のひどいものは肉離れに属しますので、これは痛すぎる…数日したのによくならない…
なんて時には治療に来てください。
回復を早める治療器や、鍼や灸も回復を早くしてくれます。
むち打ちのように急な動きや不意な動きの後の痛みなども筋挫傷、強い収縮を伴う痛みや硬さを引き起こします。
交通事故ももちろんですが、運動や日常生活で異変を感じたら早めの来院をお待ちしております。

筋肉痛からはちょっと話がそれましたが、はぶあぐっとスポーツライフ!(^^*)

f0322439_09293821

 

 

秋に突入ですね!

  • 2016年11月06日
  • カテゴリー:未分類

風も冷たくなってすっかり秋らしい気候になりました、大沼です。
街を歩く人のすがたも厚着になってきたなと思いましたが、気づけば自分も同じような格好になってる今日この頃です。dsc_0636

水曜日に趣味のボルダリングのため長野の小川山というところで天然の岩っころにのぼってきました!
長野はもう昼から3℃、夕方には1℃です。
そんな気温を聞くとそろそろスキーの時期だなとまたワクワクしてしまいます(^^)

1478090568388

ところで皆様運動はしてるでしょうか?
夜走ったり、ジムに行ったり、週末草野球やヨガなどなど…
体にとって運動をすることはとっても大事なのでぜひやっていただきたく思います!

休日走ってみたものの、ジムに行ってるけどなかなか続かないー
そんな方に今、大沼はボルダリングをお勧めしています!
自分の趣味ってのもありますが…(^^;)

ただ、ジムに行って漠然とマシントレーニングをしたり、走ってても飽きてしまう方などにはいいのではないかと思います。
その理由は
目的は目の前の壁を登ることだけなのでシンプル
ただその壁の登り方は体格や筋力差などで様々
ゆえにどのように登るかかなり頭を使う
といったところです。
目的はシンプルですがとっても頭を使うので飽きないですし、できたできないで身体や技術の変化がとってもわかりやすいのも魅力です。

今はいろんなところにジムがあるのでぜひ挑戦してみてください!
最初に説明を受けてはここから自由に上ってください!となるので、だれかと一緒に行くことをお勧めします。
一人だとつらいかなと思うので…(僕もつらかったです笑)
経験者と行くとなお楽しいと思います!
ケガに気を付けて楽しく健康な体作りをしましょう!

運動をして不調や痛み、強い疲労などがでた際には当院にご来院ください。
お体の状態によっては時間がかかることはございますが、万全の身体に戻し 復帰を目指しましょう!

 

 

 

QRコード 電話