ブログ - 中井駅より徒歩3分の落合中井鍼灸院整骨院 - Page 37
トップページ > ブログ

肩のお話

  • 2019年04月10日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは、桜にも緑が混じり春も中盤に差し掛かってきたかなと感じる今日この頃の大沼です。

ここの所肩の痛みを訴える方がちょこちょこといらっしゃいます。
私もこの仕事をはじめて約10年…肩の治療には頭を悩ませながらここまで来た次第でございます。

肩の使い過ぎ、急性の症状、少しずつたまっていった筋肉の緊張など原因は様々です。
急性のものに関しては炎症が取れてしまえばという所ですが、痛みの強い間に動かすまいと力んだ結果、筋肉が固まり炎症が取れても動きに引っ掛かりが生じ痛みが続きます。

肩は上腕骨、肩甲骨でできた関節ですが、肩を動かすには上腕骨肩甲骨の動き背中のそり胸郭の拡大股関節の柔軟性鎖骨の可動性といろいろな要素が必要になります。
その動きが出ない原因として腱板(肩のインナーマッスル)、肩甲骨周りの硬さ、背中の緊張・股関節のかたさなどからくる主に姿勢の悪さなどが原因となってくることが多いです。

治療をしていて意外と見落としがちになっているのが鎖骨の可動性
加えてそれを主とした体の前面の問題。肩といえば背中側!という印象なのでなんとなく気持ちはわかりますが…

picture_pc_13c7028cb1cfe2684878fd9bc8001c67

肩甲骨の動きを改善してもしつこーくでてくる肩の痛みは、それが取れないとずっと後を追ってきます。
じゃあどうすれば逃げ切れるのか―という所で、胸の前のストレッチ…大事です!
特に肩が内巻きになっているかたは鎖骨の下が指がはじかれるほど固くなっております。
肩甲骨周りを柔らかくしても、これがとれないと元通りになってしまうので根気よくストレッチなどでほぐしていきましょう。

ただ、かたさが強いうちはストレッチすら痛いという事が多いので、そんな際には一度来院して頂き、まずは動くようにした後にセルフケアを行っていただけるとスムーズかなと思います。
また、筋緊張が強い場合には鍼灸の力を借りてみてください。
自律神経からアプローチし、回復しやすい身体を作ります。

寒い春で冷え固まった身体、しっかりとケアしましょうー。
ご相談お待ちしてます^^

 

新年度はじまりました!

  • 2019年04月04日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは、春の陽気かと思いきやいいお天気でも寒い今日この頃ですね、大沼です。

新元号が発表になりましたね。
個人的には思いのほか違和感がないもので驚いております。

年度末から新学期、新年度を迎え忙しくなってるかと思います。
気が張っていると自身では感じない間に疲れや不調がたまり、気が抜けたときにどっと辛さが押し寄せてきます。

自身では大丈夫かと思っていてもできるときにはメンテナンスをして頂きたいと思います。
日頃のストレッチ、簡単な体操や運動などができるだけでも違います。
時には風邪を引いたかな?なんて症状があっても意識にない所で体が弱ってきてるサインかもしれません。

せっかくの暖かな春がやってくるので、忙しい時期を超えてから転ばずにすーっといいスタートで行けるよう気を付けて過ごしましょう^^

4月のシフト表

こんにちは、ここ数日急に寒くなってしまいましたね…
とはいえ桜が開きもう春は来ております故、あとは気温が上がるのを待つだけですね。

さて4月のシフト表が完成致しましたので、ご予約・ご来院の参考にして下さい。

4t

4o

4tk

4tn

4n

4s

4k

4y2

ヒノキの花粉が飛び始めるころにはと思っておりましたが、いつも遅くなりすいません。

来月もよろしくお願いします!

はじめまして

  • 2019年03月08日
  • カテゴリー:未分類

みなさんこんにちは!
今月から仲間入りしました、佐藤です。資格は鍼灸を所持しています。肩の痛み、腰痛などの他に内蔵の不調産後の骨盤調整耳鳴りにも対応できますので気になる方はお声かけ下さい。
趣味はスポーツで、バレーボールソフトボールをメインにやっています。他にも流鏑馬フットサルもやることがあります。身体を動かす事が大好きです!
中学生まで落合中井地域に住んでいました。
これからよろしくお願いします!

S__63111188

3月のシフト表

こんにちは、気づけばもう2月も終わり
暖かくなって春が顔を出しているようなそんな日もでてきましたね!
私、大沼個人としましてはあっという間にスキーシーズンが終わり悲しくもあります。
今年は忙しくて2回しか行けていないので尚の事ですが、まぁ仕方ないですね(^^;)

何はともあれ、こちらが今月のシフト表になります!ご予約、ご来院の参考にして下さい。

3t

3o

3tk

3m

3n

3k

3a

3yk

3月より新しく横山先生と佐藤先生が新加入となります。
どうぞよろしくお願い致します!

ブログは今月は全く書いておりませんですいません。
忙しくパソコンを触る機会も減っていることもそうですが、なにより書いたつもりになっておりました!

来月はちゃんと書きます!

QRコード 電話