山は富士 海は瀬戸内 湯は別府
- 2016年12月07日
- カテゴリー:未分類
こんにちは大分県別府市出身土谷です。
みなさん湯治という言葉はご存知でしょうか?
湯治とは現代の温泉療法の事です。
温泉大国日本。日本における温泉についての記述は「古事記」「日本書紀」にまでさかのぼり、古来より「湯治」として親しまれてきました。
では、なぜ温泉(温泉療法)が体にいいのでしょうか?
①温熱作用
温泉の温熱が皮膚、皮下組織、筋肉、血行、皮膚の知覚等に与える作用です。
温熱によって皮膚の汗腺、毛穴が開き汗の発散が盛んになって、皮膚上の汚れが洗い流され清潔になります。また、温かな湯 は皮膚の血流量を増加させ体全体を温めます。
②温泉の化学的作用
温泉水には各種の無機塩類やガス等の成分が含まれ、入浴や飲泉によってその成分が体に作用します。
その結果、疼痛緩和、皮膚の清浄・殺菌・消炎等の薬理作用により疾患の予防、治癒の効果が得られます。
温泉療法とは温泉地で温泉に入るのみではなく、その自然環境、運動、食事をも含めて物理的、化学的、心理的な作用を受けることにより体調が変わり、自律神経が亢進している場合にはこれを鎮め、低下している場合には活発化して体のさまざまな機能を調整、正常化していくことだそうです。
東京は急に気温も下がり身体のびっくりしているところです。
毎日お風呂につかる人はかなり少数派です。忙しくゆっくりお風呂に入る時間がないという方も多いでしょうが、温泉ではないにしろたまに湯船に浸かるのもいいのではないでしょうか?
最近、別府がBEAMSとコラボしているらしくオシャレな画像がありました。
別府は世界一の湯の町で、僕の世界一好きな町です。
落合中井鍼灸院整骨院 土谷